このエントリーをはてなブックマークに追加

《正社員》【軽井沢/調理スタッフ】フレンチorイタリアン経験者歓迎!グランドシェフ 小沼康行氏が手掛けた「薪火焼き料理&フレンチ」の一軒家レストラン借上社宅完備&ご自身で住宅借りる場合引越代(上限15万円)補助あり!住まいの不安ゼロ

職種: 暖炉焼き一軒家レストラン 調理スタッフ
雇用形態: 正社員
エリア: 長野県北佐久郡軽井沢町1278-11
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

固定給 35 万円以上

残業手当あり

介護休暇あり

冬季休暇あり

年末年始休暇あり

慶弔休暇あり

有給休暇あり

急募

40 代も応募可

U・I ターン歓迎

学歴不問

高卒歓迎

フレンチレストラン

レストラン

まかないあり

レジャー施設割引あり

交通費支給

業務内容

========================
\\経験不問!トップレベルの環境で働けます!//
料理やワインにこだわった、軽井沢の人気レストラン  
意欲的な方大歓迎!高待遇をご用意してます◎
========================

【 業務内容 】
・料理の仕込み
・メニューの調理
・メニュー開発
・食器洗い
・店内の清掃など

【 入社後のイメージ 】
まずはできる業務からお任せしていきます。
慣れてきたところで衛生管理・食材管理・新メニュー開発をお任せいたします。
調理スタッフからまずは現場マネジメントリーダーを目指していただきご活躍の幅を広く設けております!
その後キャリアアップしていけば、料理長として会社運営の根幹となる役割を担っていただきます。

【 自然に囲まれた軽井沢で働こう! 】
軽井沢の魅力は、なんといっても自然豊かなところ。
冬は寒いですが、夏は涼しくて避暑地としても有名です。
自然を身近に感じられる環境で癒やされながら、働くことができます

<寮完備で仕事と同時に住まいも決定!>
家具・家電付きの寮をご用意しています!
・寮費:2万4000円 ・水道代・光熱費込み
自分で部屋を探すことも可能です。 仕事も住む場所も変えることは大きな決断だと思います。
不安でいっぱいだと思いますが、できる限りサポートしますので、思いきって飛び込んで来てください!

<冬季休暇は約1ヶ月>
軽井沢が一番にぎわう季節は、夏です。 お店も観光のお客様でにぎわい、忙しい日々が続きます。
対照的に冬は落ち着いているので、1月~3月の間で約1ヶ月の超長期休暇を取ることができます。
季節に合わせて働けるのも、軽井沢のいいところ

< 安定した経営基盤・充実の福利厚生 >
不動産業などを展開している当社は、事業部ごとの繋がりでグループの基盤が安定しております!
充実の福利厚生とお給料のベースは落とさないで会社を運営し続けています。
ぜひ、スタッフに還元する当社で活躍してください!

<海外研修>
繁忙期の夏を乗り切ったあとは、毎年恒例の海外研修!
最高の料理とワインを味わい、本場フランスで得たインスピレーションを新作メニューに取り入れています。

☆海外研修についての記事が載っています!

【シマ報】「 総勢50名!パリで刺激のシャワーを浴びる」 URL:https://shimadahouse.co.jp/shimaho-archive/5458/
ここピレネーでは、食べること、作ること、そしてお客様と交流することが大好きな方を仲間としてお迎えしたいと考えています。
私たちと一緒に、この特別な場所をさらに彩り豊かにしていきませんか?
ただの職場ではなく、自分自身を磨き、お客様の笑顔を生み出すやりがいに満ちた体験です。
ぜひあなたらしい個性と情熱を、 「ピレネー」 で発揮してください。

※本求人は、株式会社八芳園ヒューマンリソースマネジメントによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

■積極的にチャレンジができる環境です■
あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。
こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。

【応募条件】
調理経験(年数不問・ジャンル不問)

募集要項

職種暖炉焼き一軒家レストラン 調理スタッフ
雇用形態正社員
勤務体系シフト制
就業時間
月単位の変形労働時間制(実働8~10時間/休憩60分~120分)
シフト制:10:00~22:00の間での変形労働時間制
☆シフトは柔軟に対応いたしますのでご相談ください
休日
シフト制
年間休日110日(月8~9日)
週休二日制

冬期休暇:約1ヵ月
有給休暇:入社日より6カ月後に10日、勤続3年以降20日間付与
イベント休暇:入社日初日より4日付与(社内イベントなどで利用可能)
慶弔休暇
育児・産前産後休暇
介護休暇
給与
月給:250,000円 〜 300,000円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 40.0時間(うち法定内:40.0時間)
   固定残業代:1ヶ月あたり 56,000円
賞与:年2回
月給 250,000 円 - 300,000円
基本給:194,000円~
固定残業代:56,000円~
※給与額には40時間分の固定残業代が含まれます。
超過分は追加支給いたします。
※経験や能力などを考慮して、給与額を決定します。

昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
交通費支給(当社規定による)
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当交通費支給(当社規定による)
待遇・福利厚生
■待遇
 昇給あり(年1回)
 賞与あり(年2回)
 交通費支給(当社規定による)
 時間外手当(40時間を超える場合全額支給)
 深夜手当あり

■従業員寮あり
 《単身寮(1名部屋・借り上げ社宅)》
 家賃:3万円(光熱費・水道代・通信費・駐車場料金・駐輪場料金は別途個人負担)
 間取り:1R/1K/1LDK(間取りはお選びいただくことはできません)

※場所:その都度の賃貸借契約となりますので場所は未定です。
 通勤が可能な範囲でこちらでお探しいたします。ご要望がある場合はお気軽にご相談ください。

■福利厚生
 海外研修旅行
 (2024年モンゴル、2023年パリ、タイ 2019年ロシア、2018年バリ)
 自社保有保養所(ハワイ、京都、金沢など)
 自社運営サービス割引(ホテル宿泊、レストランなど)
 職場積立NISA(月5,000円補助)
 不動産賃貸特典(賃貸仲介手数料無料、引越費用会社負担)
 不動産売買特典(売買仲介手数料半額)
 資格取得一時金制度(50,000円~300,000円)
 資格取得支援制度
 慶弔支給金(結婚100,000円等)
 ベネフィットステーション加入
 リゾートトラスト
 東急ハーベストクラブ利用可
 フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり
 社内イベント(BBQ・花見等)
 ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・サーフィン等)
 社会保険完備
 退職金制度あり(勤続3年以上対象)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
学歴学歴不問
就業場所長野県北佐久郡軽井沢町1278-11
沿線・最寄駅【アクセス】軽井沢駅から徒歩15分  ※徒歩/車/バイク/自転車 通勤可!
勤務先名シマダグループ株式会社
勤務先本社所在地渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階
勤務先事業内容
不動産仲介・不動産管理

私たちシマダグループは「いい時間(とき)をつくる」をスローガンに60年以上前に、
戸建住宅の開発分譲から始まりました。
現在は不動産のみならず、介護事業、ホテル事業、飲食店、酒造、旅行、保育事業など複数の領域に広がっています。
各事業のおいて、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、
他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。

各事業のおいて、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、
他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。

■10年連続グッドデザイン賞受賞
グッドデザイン賞は、デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。
2014年の初受賞から現在まで、10年連続累計25作品が受賞をしています。
・葉山うみのホテル
・ガーデンテラス仙川
・bar hotel箱根香山

■海外まな旅
シマダグループでは年に1回、海外へ研修旅行に行っています。
普段足を運ばないような場所へ皆で行き、海外の刺激を浴びてくる。
そんな研修旅行を『まな旅』と呼んでいます。
(2024年モンゴル、2023年フランス・タイ 2019年ロシア、2018年バリ、2017年フランス)

■ヨコイト
シマダグループでは『ヨコイト』と称して、社内サークル活動を行っています。
同じ趣味のもと、グループの垣根を越えて交流し、グループ間連携を高めています。
(ゴルフ、ダイビング、マラソン、スキー・スノーボード、サーフィン、ヨガ、フットサル、バスケ、ボードゲームなど)
選考について
▼1次面接(オンライン)
▼最終面接(対面式:軽井沢店舗)
▼web適性検査
▼内定

※応募~内定までは約3週間を予定しています。
応募書類等【選考フロー】▼1次面接(オンライン)▼最終面接 現地対面面接:軽井沢プリマヴェーラ▼web適性検査  ▼内定※応募~内定までは約3週間を予定しています。

紹介会社情報

企業名
株式会社八芳園ヒューマンリソースマネジメント
業種人材派遣・人材紹介
代表者名井上 義則
所在地東京都港区白金台1-1-6
事業内容
人材派遣:無期雇用型派遣、登録型派遣、新卒、第二新卒雇用促進
人材紹介:飲食事業、プロデュース事業(調理人・接客・マネジメント・事務・プランナー)
レストランビジネスのコンサルティング、開業支援、プロデュース事業のコンサルティング
労働者派遣事業 許可番号:派13-316834
有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-315649
電話番号080-2020-8604

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

レストラン・専門料理店(接客・販売・ホール)に関連する求人票を見る